情報の取り扱いについて

1.利用目的

株式会社ITreat(以下、「当社」という)は、当社が遂行する各事業において必要となる個人情報を取得しますが、これらの個人情報は下記の目的で利用させていただきます。
(※)が付された個人情報については、開示対象個人情報として、当社に対して利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去および第三者への提供の停止のご請求をおこなうことができます。
また、当社は、業務を円滑に進めるため、業務の一部を委託し、業務委託先に対して必要な範囲内で個人情報を提供することがありますが、この場合、当社は当該委託先との間で個人情報の取扱いに関する契約の締結をはじめ、適切な監督を実施します。

個人情報の種類 利用目的
会員情報※ 予約コンテンツその他の情報提供サービス、システム利用サービスの提供のため
当社のサービス提供のため。
当社広告又は宣伝(ダイレクトメールの送付、電子メールの送信を含む。)のため。
本人確認、認証サービスのため
アフターサービス、問い合わせ、苦情対応のため
アンケート及び口コミ依頼実施のため
マーケティングデータの調査、統計、分析のため
決済サービス、物流サービスの提供のため
新サービス、新機能の開発のため
システムの維持、不具合対応のため
会員記述情報の掲載のため
受託業務において取り扱う下記の個人情報
・顧客管理サービス提供のために取り扱う個人情報
・ホームページソリューション事業におけるクライアント所有の個人情報
受託業務遂行のため
各種お問い合わせ情報※ 各種お問い合わせ対応のため
取引先情報※ 業務上の連絡のため

2.第三者への開示・提供

当社は、予約サービスの提供にあたり、予約者の情報を対象施設にシステムを通して提供いたします。
これ以外に、あらかじめご本人の同意を得ることなく個人情報を第三者へ提供することはありません。ただし、下記のいずれかに該当する場合を除きます。
1:法令に基づく場合
2:人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人様の同意を得ることが困難であるとき
3:公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために必要がある場合があって、ご本人様の同意を得ることが困難であるとき
4:国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき

3.開示の手続き

当社の開示対象個人情報に関して、ご本人様がご自身の情報の開示をご希望される場合には、お申し出いただいた方がご本人であることを確認したうえで、2週間以内に合理的な範囲で、原則として書面により回答します。なお、法令により開示の申し出には応じられない場合があります。

4.訂正・削除等

当社の開示対象個人情報の内容に関して、ご本人様の情報について訂正、追加または削除をご希望される場合には、お申し出いただいた方がご本人であることを確認したうえで、事実と異なる内容がある場合には、合理的な期間及び範囲で情報の訂正、追加または削除をします。

5.利用停止・消去

当社の開示対象個人情報に関して、ご本人様の情報の利用停止または消去をご希望される場合、お申し出いただいた方がご本人であることを確認したうえで、原則として合理的な期間及び範囲で利用停止または消去します。
なお、これらの情報の一部または全部を利用停止または消去した場合、不本意ながらご要望に添ったサービスの提供ができなくなることがありますので、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
また、労働基準法等、法令に基づき保有しております情報については、利用停止または消去のお申し出には応じられない場合があります。

6.開示等の受付方法・窓口

当社の開示対象個人情報に関する、お申し出及びその他の個人情報に関するお問い合わせは、以下の方法にて受け付けます。なお、この受付方法によらない開示等の求めには応じられない場合がありますので、ご了承ください。
1:受付手続
当WEBサイトのお問合わせフォームよりお申込ください。受付手続についての詳細は、メールにてご案内申し上げますが、ご本人様であることの確認をしたうえで、原則として書面により回答いたします。また、お申し出内容によっては、当社所定の申し込み書面をご提出いただく場合があります。
≪本人確認の方法≫
ご本人様からのお申込みの場合、ご本人であることの確認のために、以下の情報をご提出いただく場合がございます。
お問合わせフォームでの確認方法
氏名、住所、電話番号、生年月日などの当社ご登録の確認
申込書面をご提出いただく際に同封いただくもの
運転免許証、パスポート、健康保険の被保険者証、外国人登録証の写しのいずれか1つと現住所を確認できる書類(住民票の写し、公共料金の請求書等)
2:手数料
利用目的の通知又は開示請求に対し、郵送の方法により回答した場合は、1回の請求につき、返信のための郵送費をご負担いただきます。請求書類の郵送時に、返送郵送費相当の郵便定額小為替を同封ください。なお、過分に頂いた場合、差額は返却いたしませんのでご了承ください。

7.ウェブサイトについて

1:サービスご利用上の注意点
当社がご提供する一部のサービス(当社が運営するウェブサイトのサービスを含む)では、お客様から個人情報をご提供いただけない場合はご利用できないものがありますので、あらかじめご了承ください。
2:通信の暗号化
お客様から個人情報をご提供いただく場合は、そのウェブサイトにSSL(Secure Sockets Layer) などの通信の暗号化技術を使用し、お客様の個人情報を保護します。
なお、SSLなどに対応していないブラウザをご利用の場合は、当該ページにアクセスできない場合がございます。
3:クッキーおよびWebビーコンの利用
当社はウェブサイトにおけるより良いサービス提供のため、クッキーおよびWebビーコンを使用することがあります。
お客様はブラウザの設定により、クッキーの受け取りを拒否したり、クッキーを受け取ったとき警告を表示させたりできます。このような場合でもWebビーコンはアクセス状況を把握いたしますが、Webビーコンによって、当社がお客様の個人情報を収集することはありません。

8.附則

この公表事項は、2020年1月1日から施行します。なお、法令・各種ガイドライン等の制定や変更等に伴い、この公表事項を変更することがあります。個人情報保護方針および公表事項の変更につきましては当WEBサイト上において公表いたします。